*** 1084 ***

... - 1079 - 1080 - 1081 - 1082 - 1083 - 1084 - 1085 - 1086 - 1087 - 1088 - 1089 - ... - Back

台湾に住む人々の心の中は? (114)

おそらく、中国の映画関係者は、自由にものの言える台湾で台湾に住む人々を羨ましく感じたに違いありません。 ただ、彼らは何らかの対応を示さなければ、中国に戻った後大変なことになります。 きっと台湾に住む人々も、中国が普通の民主国家であれば、「一つの中国」にさほど抵抗感を抱くとは思えません。 矛盾からの脱却は、むしろ中国の責任なのです。

独立発言で中国女優ら帰国 台湾映画祭、夕食会欠席も

【台北】 台湾の映画祭、金馬奨の授賞式で、受賞者の台湾人監督が「台湾独立」を願う発言をしたことを受け、中国から参加した女優ら映画人が夕食会を欠席したり、帰国したりするケースが相次いだ。 19 日の台湾メディアが報じた。

17 日の授賞式後の夕食会は中国から招かれた監督、俳優らのほとんどが欠席。 最優秀監督賞を受賞した中国映画界の巨匠、張芸謀(チャン・イーモウ)さんは一切取材を受け付けず沈黙し、女優の周迅さんらは PR 活動を取りやめて帰国した。 台湾紙、蘋果日報(電子版)は中国当局から参加者に指示があったとし、中国人の来年の金馬奨参加も禁止したと報じた。

- 共同通信 2018 年 11 月 20 日 -


東京五輪は「台湾」で? 「中華台北」で? 住民投票へ

2020 年東京五輪に「台湾(英語表記・Taiwan)」名義で参加を申請することへの賛否を問う住民投票が 24 日、台湾で行われる。 これまで参加してきた「中華台北(同・Chinese Taipei)」名義の変更を求めるものだが、選手の出場取り消しに発展する可能性もあり、現地で論争となっている。

台湾は 1981 年の国際オリンピック委員会 (IOC) の協議をもとに「中華台北」で五輪に参加している。 中国が台湾を自国の一部とみなすなかで、参加資格を得るための対応だった。 アジア太平洋経済協力会議 (APEC) にも同名義で参加している。 ただ、台湾の主体性を重視する人々には不満がある。 今回の五輪をめぐる住民投票は、独立派の人々らが中心となって 50 万人以上の署名を集めて請求。 24 日に行われる統一地方選に併せて投開票される。 呼びかけ人の元陸上選手、紀政さん (74) は「多くの人々が『台湾』と呼ぶ地域が『台湾』として参加を望んでいるだけだ」と語る。 (台北 = 西本秀)

- 朝日新聞 2018 年 11 月 22 日 -


台湾・蔡総統、与党主席を辞任 地方選大敗で引責

【台北 = 田中靖人】 台湾の蔡英文総統は 24 日夜、この日投開票の統一地方選で与党・民主進歩党が大敗した責任を取り、同党主席から辞任すると表明した。 民進党は 2020 年の総統選で政権を失う可能性も出てきた。 民進党は直轄市で現有する中部・台中と牙城の南部・高雄で最大野党、中国国民党に敗れた。 国民党は中南部や離島の県・市を奪還し現有 6 から倍増以上の 15 まで躍進した。 台北でも無所属現職と競っている。 地方選は総統任期 4 年間の中間選挙の位置付け。 蔡氏は 16 年 5 月の就任後、中台関係の「現状維持」を掲げ、内政では年金制度改革やインフラ整備、脱原発などに取り組んできた。

- 産経新聞 2018 年 11 月 24 日 -


台湾、日本食品規制継続へ 住民投票成立 東京五輪「台湾」案は否決

【台北 = 田中靖人】 台湾の中央選挙委員会は 25 日、24 日の統一地方選と同時に行われた「住民投票」 10 件の開票結果を発表した。 福島など 5 県産の日本食品の輸入で「規制継続」を求める投票は、約 779 万票の同意で成立した。 住民投票には法的拘束力がある。 今後 2 年間は輸入解禁できなくなり、日台関係に影響を及ぼしそうだ。 同意せずは約 223 万票だった。 東京五輪への「台湾」名義での参加申請を問う投票は、同意せず(約 577 万票)が同意(約 476 万票)を上回り、否決された。 国際オリンピック委員会 (IOC) は、投票の結果によっては現在の「チャイニーズ・タイペイ」での参加資格も停止の可能性があると警告していた。

- 産経新聞 2018 年 11 月 25 日 -


米海軍の艦船 2 隻、台湾海峡を航行 台湾が発表、米追認

米国防総省のマニング報道部長は 22 日、記者団に対し、米海軍イージス駆逐艦カーティス・ウィルバーとイージス巡洋艦アンティータムの 2 隻が同日に台湾海峡を航行した、と発表した。 2 隻の航行は台湾の国防部(国防省に相当)が先に発表しており、米国が追認した。中国の反発が予想される。 米艦船の台湾海峡航行が明らかにされるのは今年 7 月以来。マニング氏は今回の 2 隻の航行について、米国が掲げる「自由で開かれたインド太平洋」構想に基づくものだとしたうえで、「国防総省は国際法に基づき、これからも(艦船や航空機の)航行や飛行を続ける」と強調した。(ワシントン = 園田耕司)

- 朝日新聞 2018 年 10 月 23 日 -

◇ ◇ ◇

米艦が台湾海峡を通過 首脳会談前に中国牽制か

【ブエノスアイレス = 塩原永久】 米太平洋艦隊は 28 日、イージス駆逐艦と補給艦の 2 隻が同日、台湾海峡を通過したと発表した。 同艦隊の報道担当者は「航行は自由で開かれたインド太平洋への米国の決意を示すものだ」と説明。 アルゼンチンで近く開かれる予定の米中首脳会談を前に、中国側を牽制する狙いがあるとみられる。

航行したのはイージス駆逐艦「ストックデール」と補給艦「ペコス」。 米軍艦の台湾海峡通過は 7 月以降 3 回目。 太平洋艦隊は声明で「米海軍は国際法が認めるどこでも、飛行、航行、活動を続ける」とした。 月末からアルゼンチン・ブエノスアイレスで開かれる 20 カ国・地域 (G20) 首脳会議に合わせ、米中首脳が会談する予定。 中国による南シナ海の軍事拠点化や貿易問題など、幅広い分野で双方の厳しいやりとりが予想されている。

- 産経新聞 2018 年 11 月 29 日 -


中国軍が台湾周辺での活動再開

【台北 = 田中靖人】 台湾の国防部(国防省に相当)は 18 日、中国軍の轟 (H) 6 爆撃機やスホイ 30 戦闘機など多数機が台湾南方のバシー海峡を通過して西太平洋に進出し、同じ航路で各基地に戻ったと発表した。 中国軍の艦艇 2 隻も台湾南東沖の西太平洋を航行しており、海空合同の遠洋訓練だと分析した。 中国軍は 6 月 20 日以降、台湾周辺での活動を控えており、11 月 24 日投開票の統一地方選で与党、民主進歩党に有利に働くのを避けるためだとみられていた。 地方選が終わり、活動を再開した形だ。

- 産経新聞 2018 年 12 月 18 日 -


台湾のメタルバンド、香港に入れず 独立主張が原因か

台湾のメタルバンド「閃霊(ソニック)」が、香港入境に必要なビザを取得できなかったとして、香港でのコンサート出演を取り消した。 ボーカルの林昶佐さんが「台湾独立」を主張しているため、入境を拒否されたとみられる。

コンサートを主催する香港の歌手、何韻詩(デニス・ホー)さんが明らかにした。 何さんのフェイスブックによると、11 月に香港の入管当局にビザを申請したが、返事はなく発給されなかった。 そのため 23 日に予定していた閃霊の出演を取り消したという。 林さんは音楽活動の一方、2016 年の台湾の立法院(国会)選挙で当選した。 所属する台湾の政党「時代力量」は、民主化を求める香港の若者たちと交流を続けている。 (広州 = 益満雄一郎)

- 朝日新聞 2018 年 12 月 22 日 -

... - 1079 - 1080 - 1081 - 1082 - 1083 - 1084 - 1085 - 1086 - 1087 - 1088 - 1089 - ... - Back

inserted by FC2 system