*** 212 ***

... - 207 - 208 - 209 - 210 - 211 - 212 - 213 - 214 - 215 - 216 - 217 - ... - Back

ヘイト投稿「野放しやめて」 ツイッター日本法人へ抗議

ツイッター社が差別表現を伴う投稿を放置しているとして、市民らが 8 日、抗議活動をした。 東京都内にある同社日本法人が入るオフィスビル前の歩道に、民族差別や性差別をあおるような投稿を印刷した紙を敷き詰め、ビルに向かって「差別ツイート野放しやめて」、「ヘイトツイートは表現の自由にあたらない」などと書かれたポスターを掲げた。

主催したヘイトスピーチに抗議するグループ「TOKYO NO HATE (トウキョウ ノー ヘイト)」は、海外に比べて日本のツイッター社は差別主義に対する規制や排除の姿勢に乏しいことを問題視して企画したという。 呼びかけ人の会社員・石野雅之さん (57) は、米シャーロッツビルで白人至上主義者と反対派が衝突した事件を引き合いに出し、「このままでは、日本でも二の舞いが避けられなくなってしまう」と語った。

ツイッター日本法人は、抗議活動の開催が発表された後の 7 日、「すべての方が安心してご自分を表現いただける場にしたいと考えている中、ご期待に添えていない現状を真摯に受け止めています。 日本対応チームを拡充し、早急な問題解決に向け動いています。」などと公式アカウントでコメントした。(田玉恵美)

- 朝日新聞 2017 年 9 月 8 日 -


情報番組を政治的発言で降板? 出演者の「告白」が拡散

番組の責任者から発言内容の修正を求められていた - -。 日本テレビ系の情報番組を降板するコメンテーターのこんなツイートが話題になっている。 真相がはっきりしないままメディア不信が広がり、言論空間が細ってしまう、と危惧の声も出ている。 このツイートをしたのは評論家の宇野常寛氏 (38)。 自らのツイッターで 8 月 31 日、出演する朝の情報番組「スッキリ!!」を 9 月で降板すると公表。 政治的発言が理由でトラブルになったことを明らかにし、投稿へのリツイートは 2 万件を超えた。

宇野氏はツイッターで、日中戦争中の南京事件に否定的な本を置いていたアパホテルについて、1 月 19 日の放送で「歴史修正主義だ」と批判したことを紹介。 その結果、「(日本テレビに右翼の)街宣車が押し寄せ」たため、番組側が問題視したのではないかと主張した。 ユーチューブにも自ら説明する映像を投稿し、「僕は事実上のクビだと解釈しています」などと約 30 分語った。

宇野氏は朝日新聞の取材に対し、3 月 2 日の森友学園問題についての打ち合わせで、「(番組内で)安倍政権のナショナリスティックな言動を批判する」と予告したところ、当時のプロデューサーから発言内容を修正するよう求められたとも主張している。 プロデューサーは理由として、「政治的公平」を定めた放送法を挙げたという。 宇野氏は、修正の要求について「別のスタッフから、1 月の『歴史修正主義発言』が番組上層部の怒りを買ったことが原因、と聞いた」と語った。 それ以降も、コメントをめぐって「何度か摩擦があった」という。

日本テレビは朝日新聞の取材に対し、「番組の制作過程に関する詳細についてはお答えしていない。 10 月期の番組リニューアルに伴う通常のコメンテーターの交代。 交代される方は他にも複数いらっしゃる」としている。 (湊彬子、滝沢文那、高久潤)

- 同 上 -


「偏向報道を許すな!」 TBS 本社前で 500 人が抗議デモ

我那覇真子さんも参加「テレビは真実伝えず国民をだましてる!」

TBS (東京放送)の報道が偏向しているとして、9 日、東京都港区赤坂の TBS 本社付近で「TBS 偏向報道糾弾大会・デモ」と題して約 500 人が抗議デモを行った。 「TBS 偏向報道糾弾大会実行委員会」が主催した。 千代田区永田町の星陵会館前を出発した一行は「国民をだますな」、「偏向報道・歪曲報道・印象操作」、「TBS = 放送法違反」などと書かれたプラカードや日章旗を手に行進。 「TBS の偏向報道を許さないぞ!」、「TBS の印象操作を許さないぞ!」などとシュプレヒコールを上げた。

同実行委は、TBS の偏向報道の一例として、加計学園問題をめぐり、安倍晋三首相に「行政を歪められた」と主張した前川喜平前文科事務次官の発言を大々的に取り上げながら、疑惑を否定した加戸守行前愛媛県知事や原英史・国家戦略特区ワーキンググループ委員らの発言はほとんど取り上げなかったことなどを指摘している。 「TBS の報道は放送法 4 条に違反しており、偏った報道は多くの視聴者を裏切っている。 反省を示さないなら、貴社の電波停止を総務省に要求するしかない。」との旨の抗議文も作成した。

TBS 総務担当者は一度は本社前に現れた。が、「街宣車の上に上がって、俺たちに話せ」と怒る人もおり、警察官らと話し合った末、踵を返した。 「琉球新報・沖縄タイムスを正す県民・国民の会」代表運営委員の我那覇真子さん (28) も沖縄から駆けつけた。 TBS 本社前で街宣車上に立った我那覇さんは「テレビは真実を伝えない。 日本を中国や北朝鮮に差し出そうとしている。 J アラートが鳴ったことをおかしいと言ったり、北朝鮮と話し合えば大丈夫だなどと言って国民をだましている。 自分たちの報道が正しいというなら、この街宣車に上がるべきだ。」と訴えた。

これに先立ち、実行委は千代田区永田町の星陵会館で集会を開いた。 大会主催者の村田春樹氏は「どの業界も監督官庁があるのに、やりたい放題の業界がある。 それがテレビ業界だ。 TBS がやっているのは報道ではない。 報道テロだ。」などと語った。

- 産経新聞 2017 年 9 月 9 日 -


産経新聞コラムのウェブ版、「排他的」見出しに批判次々

産経新聞のウェブ版「産経ニュース」で、「日本を貶(おとし)める日本人をあぶりだせ」という見出しがついたコラムが配信され、ネット上で批判が集まっている。 あぶり出した後でどうしようというのか。 こうした言葉が、排他的な言説を拡散し、増幅させることにならないか - -。 「あぶりだせ」の見出しは、10 月 19 日付産経新聞 1 面コラム「産経抄」を産経ニュースが配信した際につけられた。 コラムは、「報道の自由度ランキング」で日本の順位が低いのは、「日本に対する強い偏見」に加え、「一部の日本人による日本の評判を落とすための活動」が助長しているためだ、などと批判する内容だ。 紙面に見出しはついておらず、本文中にも「あぶりだせ」という表現はない。

朝日新聞の調べでは、産経抄に言及したツイートの数は、配信された 19 日から 2 日間で約 2 万件あった。 大半はウェブ版の見出しや、内容に批判的なものだった。 一方で、「全くその通り。反日日本人を徹底的にあぶりだすべきだ」など賛同する投稿もあった。 見出しについて、約 1 万 2,600 人のフォロワーがいる編集者の早川タダノリさんは「『非国民狩り』を提起していて、もはや報道ではなく憎悪扇動ビラ」と厳しく批判するツイートを投稿した。

「異なる者に対して攻撃をそそのかす言説をまき散らす団体に、ジャーナリズムを名乗る資格はない」とツイートした文化人類学者の亀井伸孝・愛知県立大教授は、取材に対して「本文に書かれていないことを見出しにとり、SNS で拡散されて話題になることが目的化されているのでは。 大手メディアは自らの言説が何万、何十万という単位で増幅される立場なのだから、その弊害に自覚的であるべきだ。」と話す。 「ネットと愛国」の著書があり、ヘイトスピーチ問題に詳しいジャーナリスト安田浩一さんも「大手メディアによる排外的な論調がはびこることで差別のハードルが下がり、一般の人にも排他的な主張が広がる悪循環が起きている」と指摘した。

2 日、国会内で開かれた人種差別撤廃基本法の実現を求める集会でも、ネット上の排外主義的な主張が出版物になることなどで「信憑性」を増し、拡大している実態が報告された。 報告者の韓東賢(ハントンヒョン)・日本映画大准教授(社会学)は朝日新聞の取材に「ネットでは新聞の部数とは関係なく、フラットに記事が読まれ、流通する。 一般紙のサイトに排外、排他主義的な主張が載ることで重みが増し、そのような行動を正当化し、根拠づけることにもなりかねない。」との懸念を示した。 産経新聞社広報部は朝日新聞の取材に「個別の記事に関することにはお答えできません」としている。 (仲村和代、田玉恵美)

- 産経新聞 2017 年 11 月 3 日 -

... - 207 - 208 - 209 - 210 - 211 - 212 - 213 - 214 - 215 - 216 - 217 - ... - Back

inserted by FC2 system