「きものの出張着付け」 元に戻る一覧に戻る(k802) ← (k801) → (k800)

世界最大のニュースチャンネル CNN 芸術を追求する番組『TOKYO: Two Sides』

新旧 2 つの側面から、東京の知られざる魅力を紹介

CNN

CNN で放送する『TOKYO: Two Sides』 は、「昔と今」、「伝統と革新」、「歴史と未来」のプリズムを通して、東京の多層にわたるアートやデザインの世界を二つの側面から探っていく番組です。 CNN は、21 世紀の東京で、いけばな、木版画、建築、着物制作に携わる達人の方々にお会いし、日本の伝統的な芸術の未来への展望を共有していきます。

番組ハイライト :

いけばな

いけばなは、仏教伝来に際し花を献じる供花に由来する、日本古来のフラワーアレンジメントと言われています。 CNN は一輪の花や葉で構成された高雅な美しさや、ふんだんな数の花や葉のフラワーアレンジメントを通して、東京のいけばなの伝統と革新の世界を探ります。

着物

日本古来の衣服であった着物づくりの伝統工芸は、近年急激に衰えつつあります。 現代では、女性が特別な日に着用するのが主になっています。 そんな中、一部の職人とデザイナー達が、着物の歴史的に受け継がれた特性を活かし、その価値を未来につなげていくことによって、日本の不朽の象徴を維持しようと試みています。

浮世絵・木版画

葛飾北斎による「神奈川沖浪裏」は、世界で最も知られた浮世絵といえます。 浮世絵は、現代の漫画やアニメに強い影響をおよぼした日本の芸術分野の 1 つです。 今日では、現代アーティストたちが自身の解釈を加えることで、木版画が新しいかたちで楽しまれています。

伊東豊雄の建築

日本の建築は、古来、建物の立地から使用に至る資材まで、自然と密接な関係があるとされています。 建築家、伊藤豊雄氏の構想である「自然界とデザインの調和」は、東京の西郊外にある、多摩美術大学附属図書館の建物で体現されています。 図書館内のアーチ型の森のデザインは、キャンパス周囲の森に溶け込んでいます。

妹島和世(せじまかずよ)の建築

現代建築家の妹島和世氏は、彼女自身の日本の未来を定義するミニマルなデザインは、日本の古い建築物からインスピレーションを受けているといいます。 妹島氏は、日本の伝統的建築物の空間使用方法を、東京で氏が設計を手掛けた、すみだ北斎美術館や SHIBAURA HOUSE などで、応用しています。

『TOKYO: Two Sides』は CNN International のグローバルなクリエーティブ制作部門 CNN Vision が制作。 CNN Vision は感動的な世界の多様性を美しい映像に収め、世界の視聴者の心を動かすストーリーをお届けしています。

30 分番組 放送時間

July 21 (土) 15:40 / July 22 (日) 6:30、19:00 / July 23 (月) 1:30 / August 2 (木) 17:30

(PR Times = 7-17-18)

inserted by FC2 system